-
産中、産後の腰痛
2019年5月13日
痛くない最先端手技ライラックローズ健康整体院掛川店・菊川店の杉山です
今日の事例は腰痛です
それも、妊娠中~出産後の腰痛です
大きく分けて2つに分かれます
①妊娠中から発症する方が多く、早い人で妊娠6ヶ月位から産後3~6ヶ月ぐらいの間におこる腰痛で、主に骨盤中央の仙骨の中の方の痛みです
こちらは、妊娠、出産に伴う腰痛で、とてもよくある事例です
早ければ、集散と同時に、遅くても産後4~6ヶ月でほとんど痛みがなくなります
今までのお客様の中で2名だけ、1年経っても痛みが消えず、寝返りするのも痛いと言う方がいらっしゃいました
こちらの方は、ちゃんとした整形外科を紹介致して行って頂きました
特別な例は抜かすと、殆どの方が、出産後痛みは自然と引いていきますのでご安心下さい
②こちらは産後、赤ちゃんの抱き上げや、抱っこ、授乳などに伴う、いわゆる一般的な腰痛です
ちょうど①の腰痛がなくなった頃、育児に伴い寝不足や疲れから発症する方が多い症例です
また、骨盤が外側に開き、足のつけ根(大転子周り)の筋膜に負担が掛かり、発症することもあります
大腿筋膜張筋や殿筋、仙結節靱帯、大腰筋、腸骨筋、またはふくらはぎなどの筋膜の繋がりを使い、痛みを緩和していきます
どちらの腰痛も妊娠、出産を経験された方には非常に多い症例なので、ご安心下さい
私もそうかも・・・
とお思いの方は当店までご連絡下さい
https://www.kenkouseitaiin.net/
ご予約・お問い合わせ 0537-22-2882(代表)
完全予約制、土日祝日営業、木曜定休日、10:00~19:00(時間外も対応可能)