身体メンテナンス・ラボ 健康整体院
掛川店・菊川店

  • 女性の身体の7大悩み②肩こりⅡ

    2020年4月8日



    痛くない最先端手技ライラックローズ健康整体院掛川店・菊川店の杉山です
    今日も、肩こりについて書こうと思います

    前回のブログでは、肩こりの要素の1番目として、ストレートネックについて書きました
    第5~第7頸椎の5~7番のカーブが失われた状態のことで、姿勢や仕事など日常生活の上での負荷が、こうした状態を作ります
    こちらは、修正していくことが可能です

    次は、なかなか難しく専門的な話になりますが、頭蓋骨と頸椎の繋がっている箇所の動きが非常に悪くなっている状態。
    この状態も、ストレートネックと関係があります
    この第1頸椎と呼ばれる箇所は、直接外部から触診できない箇所ですが、ここには脳と頸椎をつなぐ、多くの神経や血管が集中しているため、自律神経や、血流の流れが制限され、結果として、頭痛や肩こりと言った症状として表れます
    こちらの、滑走性を出していくことも可能です

    最後に、骨盤との関係性について簡単に触れておきます
    頸椎と腰椎は、身体を動かすとき、同じ動きをします
    これを、ジンクパターンといいます
    頸椎と腰椎は少し離れていますが、とても密接な関係があります
    ですから、腰椎が骨盤に付着している部分、及び骨盤の真ん中の骨・・・仙骨と言いますが、この骨が重要になってきます
    仙骨と外側の腸骨を繋いでいる関節を、仙腸関節と言いますが、ここの関節の動きが、肩こりの方は凄く悪くなっていることが多いです
    仙腸関節は、産後の骨盤矯正や普段の骨盤矯正でも、中心的な部分ですが、実は背中の痛みや肩こりにも、重要な部分なのです
    この関節は、前後左右に数㍉動くことで、頸椎や背骨のS字カーブ強調して、身体のクッションの働きをしているからです
    ですから、仙腸関節の動きが悪くなると、腰痛や肩こりを発症するケースがとても多いのです

    セルフでできるストレッチや体操は次回お話しします

    お心当たりの方は当店まで

    詳しくは公式ホームページをご覧下さい

    ライラックローズ健康整体院 掛川店・菊川店
    https://www.kenkouseitaiin.net/

    肩こりや腰痛、背中の痛みや、首の可動域制限な方、全身を調整したい方はこちらがオススメ↓
    初めての方限定! 初回整体全身コース100分 4,500円(税別)

    予約・お問い合わせ 0537-22-2882(代表)
    完全予約制(当日予約も可能)
    土日祝日営業、木曜&第2、4水曜定休日
    営業時間:10:00~19:00(時間外も対応可能)

    ?Gg[???ubN}[N??